■令和元年度
■春季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
入替戦
■秋季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
入替戦
全日本大学野球選手権大会
明治神宮野球大会

星取表・日程表 選手成績

試合結果
10月27日 秋季 3部 リーグ戦 開始時刻: 10:25 終了時刻: 13:19
上智大 順大 2回戦
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
上智大 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2 8 3
順大 3 0 0 0 1 1 0 2 × 7 12 3
上智大
投手 今川→勝沼→遠藤
順大
投手 啓田→阿部(倫)→山崎(俊)→衣笠
捕手
捕手 渡邉(裕)

本塁打  
本塁打  
三塁打  
三塁打 東(1本)
二塁打 黄(1本)
二塁打 村田(1本)

1 [6] 横井 (中村) 4 0 0
2 [8] 坂口 (神大附属) 4 1 0
3 [2] (柳川) 5 2 1
4 [3] 馬込 (湘南) 4 2 0
5 [D] 佐藤 (湘南学園) 2 0 0
6 [7] 小豆畑 (都立雪谷) 4 1 1
7 [9] 野田 (日大二) 3 0 0
H9 結城 (桐光学園) 1 0 0
8 [4] (湘南) 2 0 0
H 田島 (Lambrick Park ) 1 0 0
4 片岡 (新城) 1 0 0
9 [5] 長田 (岐阜) 4 2 0
打撃成績詳細情報 35 8 2
1 [6] 後藤(大) (國學院久我山) 3 1 0
2 [9] 運天 (鎌ヶ谷) 2 1 0
H 森山 (市川東) 0 0 0
9 横山 (宇都宮北) 0 0 0
3 [4] 村田 (清真学園) 5 3 2
4 [3] 亀山 (富山南) 5 0 0
5 [D] 西村 (三重) 1 1 0
RD 菅野 (福島東) 0 0 0
H (高知西) 1 1 1
6 [5] 桜井 (竜ケ崎第一) 4 2 0
H 中山 (佐世保北) 0 0 0
5 阿部(諒) (岡谷南) 0 0 0
7 [7] 伊藤(史) (高田) 5 2 2
8 [2] 渡邉(裕) (三本松) 4 1 0
9 [8] 鰐部 (大府) 3 0 0
打撃成績詳細情報 33 12 5

名前
出身校








今川
(時習館)
 3 1/3 18 59 5 3 0 1
勝沼
(城北)
 1      5 18 2 1 0 1
遠藤
(桐光学園)
 3 2/3 20 78 5 2 2 0
名前
出身校








啓田
(松山商業)
 6      25 97 5 2 8 1
阿部(倫)
(緑岡)
    2/3 5 12 1 2 0 1
山崎(俊)
(秋田中央)
 1 1/3 5 23 1 0 1 0
衣笠
(東海大菅生)
 1      5 18 1 0 1 0

コメント
【1回裏】1番後藤大が四球で出塁、2番運天の犠打、ピッチャーの送球エラーで無死2・3塁とすると、3番村田のライトへのタイムリー2ベースヒットで2点。5番西村が四球で出塁、6番桜井の打球で2死2・3塁とすると、7番伊藤史のセンターへのタイムリーヒットで1点。この回3点。
【5回裏】3番村田がヒット、5番西村の打席間に盗塁し、西村が四球、6番桜井のヒットで1死満塁とすると、7番伊藤史のライトへのタイムリーヒットで1点。
【6回表】3番黄の2ベースヒット、4番馬込の四球、5番佐藤の死球で1死満塁とすると、6番小豆畑のライトへのタイムリーヒットで1点。
【6回裏】1番後藤大のヒット、2番運天の犠打で1死2塁とすると、3番村田の打球をサードがエラーし1点。
【7回表】1番横井の四球、2番坂口の四球で2死1・2塁とすると、3番黄のレフトへのタイムリーヒットで1点。
【8回裏】1番後藤大の死球、2番代打森山の犠打、4番亀山がサードのエラーで出塁し2死1・3塁とすると、5番代打東の打席間に暴投し1点。東のタイムリー3ベースヒットで1点。この回2点。

▲ページトップへ

試合情報 | 選手名鑑 | 過去の記録 | 球場ガイド| 加盟大学リンク | 連盟ガイド
(c) 2002-2025 All Rights Reserved TOHTO UNIVERSITY BASE BALL LEAGE Association