■平成20年度
■春季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
プレーオフ
入替戦
■秋季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
入替戦
全日本大学野球選手権大会
新人戦
明治神宮野球大会

星取表・日程表 選手成績

試合結果
4月30日 春季 1部 リーグ戦 開始時刻: 15:09 終了時刻: 17:45
日本大 東洋大 2回戦
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
日本大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0
東洋大 1 0 0 0 2 3 2 0 × 8 9 0
日本大
投手 ●曽根→十亀→菅間→小鹿→服部→滝澤
東洋大
投手 ○上野
捕手 吉田→神谷→関口
捕手 大野

本塁打
本塁打
三塁打
三塁打 鈴木(大)
二塁打
二塁打 十九浦

1 [9] 赤嶺 (沖縄尚学) 4 1 0
2 [6] 縞田 (東福岡) 3 1 0
3 [5] 島影 (東陵) 3 0 0
4 [3] 村田 (甲府工業) 4 0 0
5 [D] 武藤 (県岐阜商業) 3 0 0
6 [7] 木佐木 (鹿児島商業) 3 1 0
7 [8] 泉田 (常総学院) 2 0 0
8 [4] 板橋 (作新学院) 1 0 0
H 森岡 (明徳義塾) 1 0 0
4 杉本 (修徳) 0 0 0
9 [2] 吉田 (日大豊山) 1 0 0
2 神谷 (桐光学園) 0 0 0
H 長野(信) (宮崎日大) 1 0 0
2 関口 (佐野日大) 0 0 0
  26 3 0
1 [9] 坂井 (春日部共栄) 5 4 1
2 [6] 鈴木(啓) (愛工大名電) 2 0 0
H 都築 (浦和学院) 1 0 0
6 柘植 (明秀日立) 1 0 0
3 [7] 中倉 (PL学園) 2 0 1
H 鮫島 (浦和学院) 1 0 0
7 瀧本 (静岡商業) 0 0 0
4 [3] 十九浦 (八千代松陰) 4 1 0
5 [2] 大野 (岐阜総合学園) 2 1 0
6 [D] 松永 (九州学院) 1 0 1
H 田坂 (済美) 2 1 0
7 [8] 林崎 (東洋大姫路) 2 0 0
H8 福田(清) (浦和学院) 1 0 1
8 [4] 小島 (桐生第一) 1 0 1
9 [5] 鈴木(大) (桐蔭学園) 3 2 2
  28 9 7

名前
出身校








曽根
(遊学館)
    2/3 5 14 1 2 0 1
十亀
(愛工大名電)
 3 2/3 15 54 3 2 2 2
菅間
(宇都宮南)
    2/3 2 7 0 0 0 0
小鹿
(青森)
    1/3 4 13 2 1 0 3
服部
(平安)
    2/3 5 17 2 1 0 2
滝澤
(日本大学)
 2      9 28 1 2 1 0
名前
出身校








上野
(帝京)
 9      31 123 3 2 8 0

コメント
【1回裏】1番坂井がヒットで出塁、2番鈴木(啓)の犠打で進塁、4番十九浦から2者連続死球、6番松永が四球を選び1点先制。
【5回裏】9番鈴木(大)が3ベースヒットで出塁、1番坂井のタイムリーにより1点を追加。3番中倉の犠飛により1点。この回2点を追加。
【6回裏】5番大野と6番松永が2者連続ヒットにより出塁し、7番林崎の犠飛打と8番林崎の死球により満塁となり、9番鈴木(大)のタイムリーで2点。更にワイルドピッチの間に1点を追加し、この回一挙3点を追加した。
【7回裏】3番中倉が死球、4番十九浦が2ベースヒットを放ち2者連続出塁。5番大野が死球でランナーは満塁となる。続く7番福田の死球で押し出しの1点。更に8番小島の犠飛の間にランナーが還り1点。この回合計2点を追加した。

▲ページトップへ

試合情報 | 選手名鑑 | 過去の記録 | 球場ガイド| 加盟大学リンク | 連盟ガイド
(c) 2002-2025 All Rights Reserved TOHTO UNIVERSITY BASE BALL LEAGE Association